旅がもっと楽しくなる
おすすめの過ごし方
同じ場所でも“誰と行くか”によって目的、楽しみ方が大きく変わるのが旅の醍醐味。
ここでは「夫婦・カップル」「ファミリー」「グループ」別に
当館おすすめの過ごし方をご紹介します。
グループでの過ごし方
複数人で楽しむグループ旅ならテイストの違う観光スポットを組み込むのがお勧め。原鶴温泉街をアクティブに楽しんだり、歴史情緒あふれる城下町をしっとり散策したり。行動派も、のんびり派も大満足の旅が実現します。
1日目

道の駅 原鶴
12:00 道の駅 原鶴→魅惑の原鶴温泉街へ
「見」「癒」「買」全て揃った
温泉街歩きを楽しむ
地元の新鮮な農産物がズラリと並ぶ「道の駅 原鶴」でお買い物を満喫した後は、散策を楽しみながら「原鶴温泉街」へ。センスの良い雑貨店を覗いたり、オルゴールづくりに挑戦したり…当館のすぐ側なので時間いっぱい楽しめます。

16:00
ようこそ、広大な
筑後平野を
望む絶景の宿へ
日常から非日常へ。
五感で楽しむ特別な時間のはじまり
広大な筑後平野、その中心を流れる筑後川、遠くに望む耳納連山―当館はこの壮大な景色を楽しんでいただくために趣向を凝らしたおもてなしをご用意しております。良質な温泉、お料理、そして絶景を傍に記憶に残るひとときをお過ごしください。

16:30 ゆったりとしたロビーで休憩
窓の外に広がる、息をのむほど
美しい景色に感動
ロケーション抜群のロビーは当館自慢の癒しスポットのひとつ。標高160mの高台から望む広大な筑後平野、時間帯によってはあたり一面が真っ赤に染まる幻想的な夕陽や煌めく夜景をご覧いただけます。望遠鏡もご自由にお使いください。



パノラマ和室特別室
17:00 絶景を楽しむためのお部屋、パノラマ和室特別室
まるで天空にいるみたい!
感動のパノラマビュー
一歩足を踏み入れた瞬間、目の前に広がるのは非日常、夢のような絶景。180℃パノラマビューの縁側からは遠く連なる耳納連山、筑後川を一望できます。時間の経過とともに表情を変える映画のワンシーンのような景色をお楽しみください。

たちばな会席
18:30 目と舌で楽しむ、贅を尽くした会席料理
料理長が厳選した、極上素材に舌鼓
旬の高級食材(春はアワビなど)、A5ランクの黒毛和牛、臭みがなくやわらかな肉質が特徴のうきはのブランド豚「耳納いっーとん」。こだわり抜いた厳選素材3つが同時に楽しめる当館自慢の旬会席をじっくりお楽しみください。


グループにおすすめ お食事プラン
「6~8月【贅沢の極】★3大メイン【贅沢食材★馬刺し】A5ランク黒毛和牛・耳納いっーとん
旬会席●たちばな会席」
More
各種お祝いや、サプライズにも対応
記念日に華を添える特別プラン
「長寿のお祝いメニュー鯛の塩釜焼・ちらし寿司(ちゃんちゃんこ貸出有)」など人生の節目となるお祝いの席にぴったりの特別プランもご用意しております。また、お子様向けの夕食、朝食メニューもございますので、お気軽にお尋ねください。

※画像はイメージです

※画像はイメージです
お祝いの色で【ちゃんちゃんこ】・
【大黒頭巾】の貸し出し。

※画像はイメージです
ご夕食に【鯛の塩釜焼】をサービス。

※画像はイメージです
サプライズのお手伝いいたします。
いつでもご相談を。
グループにおすすめ 特典プラン
20:00 美人の湯で身も心も癒す、至福の時間
満点の星空の下、展望露天風呂に浸る
食後は当館自慢の展望露天風呂へ。温泉街の煌めく夜景、満点の星空を眺めながら旅の疲れを癒してください。湯の花が豊富でにごりのある美肌の湯にゆったり浸かれば、お肌もツルツルになります。展望サウナも好評です。

21:00
大人数に対応
予約制のカラオケルーム
歌って、はしゃいで大満足のカラオケタイム
温泉に癒された後は、カラオケで盛り上がりませんか?事前にご予約いただければ、40名ほど入れる広々としたカラオケルームを貸し切りでご利用いただけます。周りに気兼ねすることなく、楽しい夜をお過ごしください。(セルフ)もご用意しております。
23:00
旅先とは思えないほど、
良質な眠りを楽しむ
明日も楽しい日でありますように。
おやすみなさい
ゆったりサイズのベッド、心地よい寝具、やわらかな天井の間接照明、
そして大自然に囲まれた宿ならではの静寂―。
その一つひとつが心身を日中の緊張から開放し、深い深い眠りへと誘います。
睡眠時間も楽しんでいただく、それが当館のモットーです。
2日目
7:00 清々しい空気と絶景に心がほどける
旅の楽しみのひとつ、朝風呂を満喫
早朝の展望露天風呂は、夜とは全く違う表情を見せます。眼前に広がる美しい筑後平野、遠く連なる耳納連山、心地よい鳥のさえずり。頬を撫でる風も心地よく、ここにしかない“非日常”に心ゆくまで浸ることができます。

8:00
心とお腹を満たす、
料理長こだわりの朝食
旅立つ前に、趣向を凝らしたお料理でパワー充電
朝食は、彩り豊かな和食をお召し上がりください。ふっくらツヤツヤのご飯と、たくさんのおかずを少しずつ、バランスよく盛り付けてご提供いたします。朝食は力の源、しっかり食べて旅の2日目も存分にお楽しみください。



9:00
地元の人気土産が
ズラリと並んだ売店
大切な人を思い浮かべながら、お土産選び
チェックアウト前にぜひ売店へお立ち寄りください。地元の銘菓など旅の記念や、お土産にぴったりの商品を多数取り揃えております。お勧め品もございますので、迷った際はお気軽にお声かけください。
10:00 筑後平野の絶景に見送られながらチェックアウト
パワースポット、
レトロな町歩きを目指し出発
移りゆく季節、それぞれの風情に囲まれての滞在は、快適さを一番にと考えました。
お帰りの際、「もう一日過ごしたい」「また訪れたい」そう思っていただけたならこれほど嬉しいことはありません。
またのお越しを心よりお待ちしております。

香山昇龍大観音
10:05
圧巻の大きさ!
大観音が佇む
話題のパワースポットへ
開運・招福祈願&展望台からの絶景を楽しむ
原鶴温泉を一望する高台にそびえ立つ、開運・招福にご利益があるとされる観音様。全高28mで昇龍観音としては日本一の大きさを誇ります。近くにはボケ封じの観音様、耳がよくなるお地蔵様なども祀られているパワースポットです。

筑後吉井地区
12:00 宿場町の面影を色濃く残す筑後吉井地区
古に想いを馳せる、レトロな町歩き
江戸時代、豊後街道の宿場町として栄えた筑後吉井地区には、現在もほぼ当時のままの町並みが残り、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。白壁土蔵造りの商家跡や、雰囲気ある屋敷群を眺めながらのんびり散策を。